修理速報
バッテリーがもたないNintendo Switch、新品バッテリーに即日交換!
[2020.03.27] スマホスピタル米子
モバイル端末にはリチウム
イオンバッテリーが当たり前
になっています。
スマホやタブレットは
もちろんですが、ゲーム機も
リチウムイオンバッテリーが
使われています。
容量によって差はありますが、
2年前後というのが一般的な
バッテリーの寿命と言えるでしょう。
ゲーム機もバッテリーが劣化
すると、満足にゲームが
プレイできなくなります。
Switchのバッテリー交換は1時間~
今回依頼があったのは
Nintendo Switchの2017年の
モデル。2年以上しっかり
ゲームをプレイしたり
YouTubeなどの動画アプリを
使えば、バッテリーは劣化
してしまいます。
携帯ゲーム機は電源接続を
しないで遊べる時間が
たっぷりないと、常に
セーブデータをどう保存
するのかというのを
考えなければなりませんね。
ゲームボーイで遊んでいたころを
思い出してしまいます。
あの頃は電池が無くならないか
ひやひやしたものです。
リチウムイオンバッテリーだと
電池交換を頻繁にしなくていいので
便利だなと感じます。
Nintendo Switchの本体を解体すると
中身は写真のようになっています。
内部の4割くらいはバッテリーに
なっています。
冷却機能がど真ん中にあるんですね。
カタツムリみたいなのが冷却機能一式
です。
バッテリーの交換は解体したら
基板から端子を外して、粘着を
剥がしてしまえばOK。
粘着を剥がすときに本体やバッテリーを
傷つけないように気を付ければ交換は
可能です。
新品バッテリーが順調に充電されて
いくのを確認できればバッテリー交換は
完了です。
Nintendo Switchの修理は
本体だけでなく、コントローラーも
受け付けています。
各バッテリーや他の故障も
即日で修理対応します。
不具合が出たらご相談下さい。
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
