修理速報
戦闘突入みたいになる写真はカメラ交換で解消!
[2020.01.26] スマホスピタル米子
SNSでちょっと話題になっているスマホのカメラで
撮った写真がRPGゲームの突如戦闘になるシーンの
ように吸い込まれるようなものになるやつ。
カメラの故障でピントが合わず、カメラがずっと動き続けて
ブレた状態になるから戦闘突入前みたいになるんですが、
実際、そんな故障が多いのです。
皆さんのカメラでもできるかもしれません。
(できないほうが良いのは間違いありませんが)
カメラの自動調整機能がブレの原因に
スマホのカメラ性能は上がり続けていますが、
デジカメが主流だったころから、手ブレ補正や
ピント調整が自動になっていましたね。
カメラ自身が細かなことをできるのは便利なのですが
壊れると勝手に動き続けて厄介なのです。
この辺りがアナログ時代との違いでしょうか。
カメラパーツを撮ってみましたが、
パーツとこれから壮絶なバトルを
することになりそうな予感がします。
カメラパーツがピントや補正をするので
パーツ交換で問題解決できるわけです。
カメラを交換すればもちろんブレません。
写っているのがカメラパーツですが、
カメラパーツ自体は小さいんですね。
戦闘モードになってしまわないように
カメラがブレたら交換しましょう。
iPhoneのカメラ交換なら30分程度。
基本的にその日のうちに直ります。
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
