修理速報
子どもはポケットからiPodを落としてしまいがち!画面割れたら交換修理できます
[2019.12.12] スマホスピタル米子
iPodをお子さんに持たせているという家庭は多いようです。
都会では小学校~中学校の間にスマホを持たせるという家庭が
90%ぐらいあるようですが、米子ではスマホはまだ必要ない
と判断される方の方が多いのではないでしょうか。
ポケットに端末を入れて自転車に乗る、
足を上げた時に落っことすということが多発しているようです。
我々大人でも、胸ポケットに入れた状態でかがんだ時に
落としてしまうことがあるので、子どもばかりが不注意とも
言えません(笑)
山陰でiPodも修理できるのがスマホスピタル
iPodを壊してしまっても、山陰ではなかなか修理ができませんでした。
が、スマホスピタルは修理できる機種が豊富であることがウリです。
iPodだって修理できるのです!!
依頼があったのはiPod Touch第6世代。登場からかれこれ5年くらい経っていますが
古い機種でも修理可能です。
画面ガラスってアスファルトに落ちるとほぼ確実に割れます。
ポケットから落ちるときは四隅からぶつかるので割れやすいんですね。
ガラス面がベタっと地面に当たれば割れないこともありますが
まあ、稀ですよね。
画面の交換は強力な粘着を剥がして画面を取り出すので
ちょっと時間がかかります。
iPod Touchの薄い本体の中に基板やバッテリーが
ぎゅうぎゅうに入っています。
分解すると複雑そうな見た目になります。
基板から部品を外さずに解体が可能です。
画面のコネクターだけを外して新しい画面と交換して
閉じてしまえば修理完了です。
iPodなど様々な機種の修理受付中!
壊れたら諦めてしまわず一度相談を!
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
