修理速報
タッチが効かなくなったXperiaA4、画面を交換したら一発で直った
[2019.11.27] スマホスピタル米子
スマホに傷一つついていないのに突然壊れた、
なんて経験ないですか?
見た目は何の問題もないのに急に操作できない、
そんな現象を解決しましょう。
画面パーツの裏にはケーブルがある
今回依頼があったのはXperiaA4。
見かけ上はキレイで、映像にも何の問題も
なかったのですが、なぜだかタッチには
反応しないという困った症状でした。
タッチが効かない場合は大抵、画面の問題、
低確率で基板が壊れてしまって修理不能という
ケースが考えられます。
XperiaA4は解体するときはバックパネルを取り外し、
バッテリーと画面のコネクターを基板から外して
画面を取り外すという手順です。
簡単そうですが、解体中に部品を折ったり割ったりせずに
取り外すというのは初心者にとっては難易度が高いですよ。
画面パーツは基板とのコネクターは一つですが、
そのコネクターケーブルには他に2つのケーブルとの接点があります。
映像に関するケーブルとタッチセンサーのケーブルです。
タッチセンサーのケーブルが外れていたり、断線していると
今回のようなタッチだけが効かないという症状があらわれます。、
基板とのコネクターケーブルに問題あると映像も表示されないという具合です。
タッチセンサーのケーブルが外れているだけだといいなと思っていましたが
外れていませんでしたので、残念ながら他の原因だったようです。
幸い、画面を交換することで、タッチが効くようになりました。
壊れるようなことはしていないつもりでも、古いスマホは
経年劣化でどこかに問題が起こりがちです。
スマホスピタルでは各種スマホの修理ができますので
お問い合わせください。
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
