修理速報
画面の映らない部分がだんだん広がっていく、どうすればいいのか?
[2019.10.04] スマホスピタル米子
スマホの画面は見る、操作するといった
基本機能が詰まっていますので、
故障すると致命的です。
はじめは少しだけ違和感があるなというくらいのものが
じわじわと悪くなっていくということもありますが、
一気に悪化するというケースの方が多い印象です。
ですので、できるだけ早めに修理をしましょう。
重症になると、パーツだけの問題ではなくなる
ケースもあります。
iPhoneXの有機ELの発光異常は画面故障によるもの、交換で直ります
液晶割れが広がって画面のほとんどが真っ黒に
画面が壊れる理由のほとんどは落下による衝撃です。
ガラス割れが多いのですが、中にはガラスが割れずに
液晶だけが傷つくというケースも。
液晶がスパッと割れてこんなことに。
はじめはほんの少しだけだったのが
2,3日で一気にここまで広がってしまった
ということでした。
割れ目から液晶漏れを起こしてしまったようです。
液晶漏れは黒くなる部分がすぐに広がってしまうので
画面に何が起きているのか分からなくなってしまいます。
映らなくてもタッチセンサーは反応できるので、
知らぬ間に色々な操作をしてしまっていたり、
パスコードの誤入力でiPhoneがロックされて
初期化するしかないというようなことにもなりかねないのです。
スマホスピタルであれば、そういった液晶漏れによる
画面故障は最短30分で修理できます。データも消えないですので
すぐに直したいという方にはピッタリの修理店です。
画面パーツを交換するとこのとおり。
ハッキリ見えていますね。
これなら操作するのも困りません。
見えない部分のある画面を頑張ってタップしていくより
画面交換をして、気持ちよくスマホが使える方が
良いと思いませんか?
スマホの画面修理はぜひスマホスピタルにご相談ください。
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
