修理速報
シミ、線入りでタッチも効かない液晶画面、パーツ交換でまた動くスマホに【スマートフォン 画面修理】
[2019.08.01] スマホスピタル米子
7月は普段依頼いただかないような機種の修理・問い合わせが
多くあったので色んな機種の修理を紹介しました。
例えば・・・
・zenfoneのバッテリー膨張は画面にも影響を及ぼすので危険です【zenfone3laser(ZC551KL) バッテリー交換】
・iPhoneXRを落として液晶が表示されなくなってもちゃんと直ります【iPhone 画面交換修理】
でもやっぱり一番多い依頼はiPhoneの画面修理。
今、特に多いのはiPhone7です。
画面の壊れ方も色々、重度の場合は操作不能
画面の多くはガラス割れの修理ですが、中には重症なものも。
液晶にもダメージが入れば線やシミが入ったり、
タッチが効かない、反対に勝手にタッチ反応する
といったことが起こります。
今回依頼いただいたiPhone7はシミ・線入り、
そして部分的にタッチが効かないところがある
というものでした。
iPhoneを落として、激しく損傷すると
このようにガラス割れと一緒に色んな不具合が
出るようになるのです。
こうなると皆さん、とても焦るのですが。
大抵は画面パーツだけが故障しています。
基板のメインチップが壊れているとどうすることもできませんが、
各パーツの故障であれば、部品交換だけですので、
データもなくならず、その日のうちに修理してお返しできるのです。
新しい画面にすればガラスも表示もキレイ、
タッチもきちんと効くスマホに元どおりです!
30分~1時間程度でデータもそのままで
直るので是非ご相談ください。
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
