修理速報
iPhone8Plusのガラス割れ、交換後にはコーティングで強化!【iPhone 画面修理】
[2019.07.07] スマホスピタル米子
iPhone6以降、サイズの大きいPlusがつく機種が
一緒に販売されるようになりました。
スマホでできることが多くなって、操作性が重要視
されると、画面が大きい必要があるんですね。
でも大きいと、不思議と落としてしまいがちで
ガラスが割れたりといった画面のトラブルが
つきものです。最近は、Plus系の画面割れの
修理依頼が多くなっています。
iPhone8Plusも大きいので割れやすい
今回依頼があったのはiPhone8Plus。
iPhoneXと同時期の発売でしたので
もうすぐ登場から2年が経とうかというところです。
ガラスだけでなく、いろいろな故障が出始める時期に
なってきていますので、調子が悪いと思ったらご相談ください。
画面サイズが大きくなっても画面交換は30分!
iPhone8Plusの割れた画面を取り外しました。
カメラ、ホームボタンを移植して組み付ければ
交換修理は完了です。
新しい画面にはガラスコーティングがおススメ!
割れてしまった画面に着けていたフィルムは破片等がくっついていて
再利用するのは無理がある感じです。
せっかく新しい画面にしたのだから、今度こそ保護してあげたい!
そう思ったならガラスコーティングがいいですよ!
コーティングをすることで、ガラスの強度が上がり割れにくく
キズが付きにくくなります。さらに汚れもつきにくいですし
ついてしまっても簡単に落とせるのです。
そして、フィルムを貼るとどうしても分厚くなってしまうのが
コーティングだとサイズが変わらないのが店長のお気に入り!
画面交換した際にはコーティングもご一緒に!
スマホスピタルは郵送修理も受け付けます!
来店が難しい方はぜひ郵送で!
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
