修理速報
簡単にはバッテリー交換ができないXperiaXZ(SO-01J)、スマホスピタルなら交換可能【米子 Xperia修理】
[2019.07.04] スマホスピタル米子
SONY製のAndroidスマートフォン、Xperiaシリーズ。
SONYの家電の技術が詰め込まれた一品って感じで
店長は好きなんです。プレステとの連動もあったりするし。
Xperiaはもともと背面から解体して、いろいろなパーツ交換
をするような作りだったのですが、XperiaXZから作りが
変わって修理難易度が上がってしまいました。
自分で修理するにはかなり骨がおれる作業になりますので
修理依頼をしたほうがいいですよ。
Xperiaの型番チェック
Xperiaはキャリアによって型番が違うので
自分が何の機種を使っているか分からなくなったら
キャリアに応じた型番でチェックをしましょう。
ちなみにXperiaXZの場合、
docomoだと「SO-01J」、auでは「SOV34」、softbankでは「601SO」
となっています。それぞれのキャリアでSOの位置や続く文字が
変わってきます。
XperiaXZの解体は画面側から
Xperiaは四隅が角ばっているものが多いですね。
背面から開けることができないので、画面を
本体フレームから外すことから始まります。
画面と本体は強力に粘着されています。
焦って剥がすとガラスが割れたり、液晶が傷ついて
表示がおかしなことになってしまうので慎重にやります。
温めて粘着を弱くしてからゆっくり剥がします。
画面の下には金属プレートがありそれがバッテリーとくっついています。
基板はそのプレートの下にあるので、画面もプレートも外しましょう。
プレートはねじ止めされているのでそれを外します。
バッテリーと基板の接点を外したら、画面とプレートを本体から外します。
左にあるプレートにバッテリーが粘着しているので
それを外して新しいバッテリーを取り付けます。
バッテリーの交換ができたので組み付けます。
完全に閉じてしまう前に、一度バッテリーに問題がないかチェックをします。
充電されるのを確認してから元の状態に戻します。
Xperiaは電源をつけていない状態で充電ケーブルをさすと
こんな表示が出ますね。バッテリーが溜まっていってます。
これでXperiaXZ(SO-01J)のバッテリー交換は完了です。
ここまでで最短60分。1~2時間あればXperiaのバッテリー交換も
できます。Androidスマホでも基本即日で修理してお返しできる
のがスマホスピタルの特徴です。
Xperiaは他にもこんな修理も⇩
琴浦町からご来店!!画面が割れて操作できないXperiaZ5を修理しました【米子・鳥取のAndroid修理店】
XperiaやGalaxyといったAndroidスマホは修理取り扱いをしていないという
お店もございます。近くで修理できないといった場合には、郵送修理も
受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
