修理速報
バイブの振動はあるけど液晶は暗いiPhone6sPlusを直しました【iPhone 画面交換修理】
[2019.07.01] スマホスピタル米子
7月に突入しました!今月はどんな月になるでしょうか?
6月のスマホスピタル米子はありがたいことに多くの
修理依頼をいただきました。
バッテリー減りが早い、ガラスが割れた、といった
すぐに分かるような故障もあれば、何が原因か
分かりにくいような故障もあります。
症状に合わせて修理をしますのでお問い合わせください。
液晶は真っ暗でも電源は点くのか?
スマホを落とした時に気になるのはガラスが一番だとは思いますが、
焦ってしまうのは電源がつかなくなってしまった時です。
液晶が真っ暗になってしまっていると、色んなボタンを押してみて
動作を確認しちゃいますね。大抵は何をやっても反応はないものです。
でも、音が鳴ったり、バイブレーターの振動はあったりすると
それは液晶の故障が考えられます。
今回はバイブレーターの反応があったiPhone6sPlusです。
電源が入っていないと液晶はもちろん真っ暗なはずです。
スリープボタンを押してみました。
液晶部分が光って少し紫色?っぽくなっているのが分かりますでしょうか。
わずかですが色が違いますね。液晶のバックライトは光ろうとしているのですが
落下による衝撃でどこかに不具合が出てしまい、表示は出なくなってしまったのでしょう。
こういった場合は液晶画面のパーツ交換で直すことができます。
iPhoneの液晶画面の交換は最短30分。映らなかった液晶もキレイに!
液晶画面交換後のiPhone6sPlusです。
無事画面表示が復活しました。動作についても
問題なく、元のように使えるようになりました。
突然真っ暗な画面になると完全に壊れたと考えがちですが
このように、電源さえついていれば、何かの機能が
反応して基板が壊れていないということが確認できることも。
そういう時は画面交換で修理できるので
スマホスピタルにご相談ください。
スマホスピタル米子は月曜から日曜まで
9時~19時で営業中!それでもなかなか時間が
合わず来店できないという場合には郵送修理も
ご利用いただけます。
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
