修理速報
ガラスが割れて、通話の状態も悪いiPhone7だってパーツ交換で直っちゃう【画面、マイク故障の修理】
[2019.06.24] スマホスピタル米子
雨降りの季節は気圧の変化もあって、不調が出やすいみたいです。
いつも通りのつもりでも、微妙に調子が違っていることもあるようですから
無理しすぎないようにしましょう。調子がちょっとおかしくなると
いつもは落とさないスマホを落としてしまったりすることも・・・
何度落としてもなかなか壊れないこともあれば、
たった1回落としただけで大破損してしまうことだって
あります。それでも、基板さえ壊れていなければ
スマホスピタルで修理可能ですのでご相談ください。
電話の声まで届かなくなってしまったら
落としてしまって、ガラスが割れてしまったとか
液晶までおかしくなってしまったということは
よくあることです。そんな場合は画面パーツの交換で
元どおりです。
ただ、落としてしまった衝撃で、画面以外の
他の部分まで故障してしまうということもある話なのです。
今回相談があったのはiPhone7です。
みたところ、ガラスが割れてしまっているのは分かりますが
それだけでなく、電話の声が相手に届かなくなっていたのです。
電話の声が届かないときは、大抵がマイクの故障。
マイクは充電口であるドックコネクターと一体化しているパーツ
ですので、そこを交換することで、また問題なく
電話ができるようになります。
まずは画面を取り外すところからです。
画面を外したら、ロジックボードも取り外してあげます。
そうしてようやくドックコネクターを外すことができるのです。
今回は画面とドックコネクターを両方交換しました。
キレイなガラスになり画面は見やすく、操作しやすくなりました。
横にあるのがドックコネクターというパーツです。
マイク、バイブレーター、スピーカーともつながっているので
電話に関しては結構重要なパーツですね。
もし、そういったところに不調があればドックコネクターの
故障の可能性があります。
今回のように同時に2つ以上のパーツを交換した場合は
割引があります。バッテリーも含みますので、
これからの季節、故障と一緒にバッテリーも交換しておくと
スマホの調子がよくなりますよ。
スマホスピタル米子は山陰各地の方からの修理依頼を受付中!
鳥取市や島根県の方でもご相談ください。遠方でなかなか
来店が難しい場合には郵送修理もございます。難しい手続きは
ありませんので、ぜひそちらも活用ください。
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
