修理速報
iPad6のガラス割れを修理しました!2018年春に出たばかりでも修理できます!!
[2019.02.25] スマホスピタル米子
2018年3月30日に発売されたiPad6。
9.7インチのRetinaディスプレイに
64bitのA10 Fusionチップを搭載したモデルで
SIMフリーの32GBのWi-Fiモデルであれば4万円弱で
購入できちゃうので、スペックのわりにかなりリーズナブルな
優れモノという印象です!!
ワタシの感覚からするとパソコンぐらいハイスペックで、
もう本当にパソコンが必要なくなるんじゃないかと感じちゃいます。
2020年にはMacのCPUもintelからapple自社開発のものにするのではないかという
噂も出ていますが、appleのプロセッサは本当に高性能ということでしょう。
どんな優れモノも壊れるときは壊れるのです・・・
業務用で使用されている端末でしたが、
ホームボタン左側あたりを強く打ちつけたような割れ方をしており
対角線上の右上にも亀裂があります。
ところどころが細かく破損しているものは
ガラスの取り外しがなかなか難しく、結構な時間をかけて
コツコツ外していくのです。
iPad6はガラスと液晶が別々のタイプなのでそれぞれを取り外すと
基板との接点が現れます。
ホームボタンの接点も基板についていますのでそれも外して
新しいガラスと一緒に組み付けます。
閉じてしまえばこんな感じに!!!
ガラスの交換が完了しました。
これでまた、お仕事での使用も可能になります。
ガラスの取り外しはiPad修理の中で最もハードルが高く
かなり大変な作業になるので、自分でやるよりは
専門の人に任せましょう。
iPad修理はどの機種でも、ガラス面と本体をくっつける作業に
時間がかかるため、最短でもお預かりした翌日のお返しになります。
あらかじめお時間に余裕を持ってお持ちください。
iPadは在庫状況の変動がありますので、一度ご連絡をいただけると
修理をお待たせする時間が短くなりますのでますので、まずはお問い合わせください。
050-3785-2317
ipad修理はこちらの記事もどうぞ!!
