iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
Nintendo Switchの故障は当日中に修理が可能!部品の交換でスピード修理!
[2021.01.04] スマホスピタル米子
カテゴリー:iPhone以外の修理について
鳥取県に住んでいるなら米子市でゲーム機の
修理もできるって知っていましたか。
スマホスピタル米子なら人気のゲーム機も
その日のうちに修理できるんです。
特に多いのはNintendo Switch。
Nintendo Switchは左右のJoy-Conと真ん中に
液晶がついた本体の3つの部分で構成されていますね。
不具合が起こりやすいのはJoy-Conの
アナログスティック。勝手にカーソルが
動いてしまうというケースは経験がある
人も多いのではないでしょうか。
そして液晶画面の破損です。
これは落としたことが原因になることも
ありますし、本当に突然半分くらい
映らなくなってしまうということもあります。
これらの不具合、実は部品の破損が原因
であることがほとんどですので、
部品交換をしてしまえば、元のように
遊べるようになるのです!
今回は液晶の交換について見てみましょう。
本体の解体、部品の取り換えまでを1,2時間で!
液晶が破損すると液漏れを起こして
真っ黒になったり、赤や黄色の線が
入るようになります。
ほぼ何も見えないのでこれでは
プレイできませんね。
でも、液晶が壊れて画面が
見れなくなったら液晶を
交換するだけで、直せるんですね。
本体フレームはネジで固定されているので
ドライバーを使って解体をしていきます。
中を開けてしまうと、基板が見えて、
そこに様々なパーツがコネクターと
繋がっていますので、全部外して、
基板も取り外してしまいます。
基板を外してしまえば、写真のように
バッテリーやスピーカーなどのパーツと
コネクターケーブルが残っているのが
分かりますね。
裏に液晶とタッチパネルが張り付いています。
最終工程の液晶交換に入ります。
タッチパネルをフレームから外さないと
液晶を触ることができませんので、
まずはタッチパネルになりますが、
力づくで外そうとすると割れてしまうので
慎重に取り外します。
タッチパネルが外れるとようやく
液晶が交換できますので、取り外して
新しいものと交換です。
あとは来た道を逆戻り。
基板を元に戻して、コネクターを
取り付けて、フレームをネジ留め
してしまえば修理完了です。
画面全体がはっきり見えるようになりました。
液晶が破損するとこんなに映りが違うのです。
Switchの液晶交換は一度本体をほぼ完全に
分解してしまわないとできませんが、
スマホスピタル米子は1,2時間あれば
修理できます。
アナログスティックやバッテリーも
その日のうちに修理ができます。
ゲーム機の即日修理もスマホスピタル米子で
お任せください。事前にご連絡いただけたら
スムーズですよ。
是非一度ご相談を!!
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子
