iPhoneお役立ち情報
新iPhone情報
3月30日、新iPad発売目前!!iPadminiとiPadAirのスペックは【鳥取県でiPad修理】
[2019.03.29] スマホスピタル米子
カテゴリー:新iPhone情報
いよいよ明日、3月30日は待ちに待った
iPadの新モデルが各キャリアから発売ですね!!
4年越しでの新モデルが登場した
iPadminiの5世代目と、こちらも
もう出ないと思われていたiPadAirの
第3世代です。特にiPadminiは
ずーっと新モデルのリリースが
熱望されていたので一足先に
販売しているアップルストアは
大変なことになっているんじゃないでしょうか。
今一度みんなが待ち焦がれたiPadをチェックしましょう!!
Apple Pencil対応!プロッセッサも最高!
みんなが待ちに待った新iPadは
Apple Pencilに対応します。
残念ながらApple Pencilの
第2世代ではなく第1世代に
対応とのことなので若干動作性が
劣ることになるでしょうが、
それでも即座にメモを取ったり
自由度の高いアクションが
とれるようになると考えると、
持ち運びやすいminiやAirに
とってはうれしい追加機能でしょう。
そして、プロセッサですが、
A12 Bionicチップを搭載しています。
これはiPhoneXS、iPhoneXS Max、
iPhoneXRと同じプロッセッサで
新しいiPadminiとiPadAirは
とってもパワフルであること間違いなし!!
更にiPadPro第3世代でホームボタンを
なくしFace IDを採用していましたが、
新iPadはホームボタンが復活!
Touch IDが再び使えます!
煩わしいパスコード入力が指一本で
ロック解除でかなり便利ですもんね。
ちなみに筆者はアナログ人間で
パスコードを入力するのが割と好きです。(これもデジタルじゃね?)
持ち運びやすさが魅力のiPad
特にiPadminiはそのサイズ感から
絶大な支持を集めていましたが
新しいiPadminiはiPadmini4と
同じ7.9インチ!6.1mmの脅威の
薄さも据え置きです。
重量こそWi-Fiモデルで298.8gから
300.5gとわずかに重くなりましたが
ハイパワーのiPadminiを外出時に
連れて行くには何の問題もないですね!
軽いということが売りのAppleの
Airがつく製品。新iPadAirは
iPadAir2の9.7インチからサイズアップの
10.5インチ。これに伴いiPadProの
10.5インチは販売終了になるようです。
iPadAir2のWi-Fiモデルが437gだったので
新iPadAirがサイズアップしたことも考慮すると
456gというのはやはり軽くて持ち運びやすいでしょう。
iPadAirはSmart Keyboardにも対応しており、
これはもうiPadPro10.5の上位互換と考えてよいでしょう!!
さてさて、明日はdocomo、au、softbankの
3大キャリアのショップに長蛇の列ができるのでしょうか。
皆さんがどんな使い方をされるのか楽しみです!!
スマホスピタル米子店
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
050-3785-2317
iPhone・iPadに関するおススメ記事
