困ったときは
-
アプリのバージョンとOSのバージョン、アップデートしないと使えなくなることも
[2019.09.30] スマホスピタル米子
カテゴリー:困ったときは
スマホ、その歴史は10年やそこらなものですが、はじめてiPhoneが登場した時から比べるとものすごいスピードで進化しています。 誰もが当たり前のように持つようになったものの、その機能について...
-
スマホが壊れた!新しい機種に変えるけどデータだけ取り出したいときはご相談を【鳥取・米子のスマホ修理店】
[2019.04.12] スマホスピタル米子
カテゴリー:困ったときは
スマートフォンが壊れてしまった場合の選択肢は3つ。・壊れてしまった機能を諦めてそのまま使い続ける・修理に出す・新しいスマートフォンに買い替えるですね。 どうするかというのは人によって違うでし...
-
うっかり何度も打ち間違え!「iPhoneは使用できません」と表示したら【米子のiPhone修理店】
[2018.12.26] スマホスピタル米子
カテゴリー:困ったときは
スマートフォンは大切な情報がいっぱい入ってますよね。そんな情報やデータを守るためにパスコードロックをかけている人は多いのではないでしょうか?データを守るためにしてほしいことはほかにもあるのですがまずは...
-
冬の季節はバッテリーが悪くなる?寒いと電源が落ちやすい?!【米子のiPhone修理店】
[2018.12.21] スマホスピタル米子
カテゴリー:困ったときは
iphoneも人間と同じように暑さや寒さに敏感なのをご存知でしょうか?!iPhoneに使用されているバッテリーはリチウムイオンバッテリーというものです。このリチウムイオンバッテリーは長持ちするのですが...
-
iPhoneのホーム画面はいつ出てくるの?電源が立ち上がらない!リンゴループとは??
[2018.10.16] スマホスピタル米子
カテゴリー:困ったときは
皆さんは、リンゴループをご存知でしょうか?本日は、リンゴループと呼ばれる症状についての対処法等をご紹介したいと思います。 リンゴループとは…iphoneを起動させた際の画面が、リンゴマークか...
-
充電が出来なくなったら…バッテリーか、ドックコネクターか、そもそも充電ケーブルが?【米子でiPhone修理】
[2018.07.25] スマホスピタル米子
カテゴリー:困ったときは
毎日うだるような暑さで、溶けそうですね…(^_^;)これだけ暑い日が続くと、スマートフォンに採用されているリチウムイオンバッテリーは熱に弱いのでバッテリーの劣化が進むかもしれません。 そもそ...
-
【山陰の夏も異様に暑い】こんな時はiPhone高温注意!!
[2018.07.23] スマホスピタル米子
カテゴリー:困ったときは
猛暑、暑中お見舞い申し上げます!!毎日全国で最高気温が更新されてますが、皆さん体調は、いかがでしょうか?熱中症にならないように、水分補給や休憩等を取って気をつけましょうね!! 人間と同じよう...
-
iPhoneの機種確認方法【米子でiPhone修理を依頼するならスマホスピタル】
[2018.06.22] スマホスピタル米子
カテゴリー:困ったときは
こんにちは、スマホスピタル米子です。 皆さんは、現在使用しているiPhoneの機種がどれなのかご存知でしょうか?簡単に確認できる、見分ける方法をご紹介します。 ★iPhone本体裏...
