iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
医者の不養生?!スマホの使い過ぎで肩こりスタッフ、カラダファクトリー天満屋でスッキリ!!
[2019.12.27] スマホスピタル米子
カテゴリー:スタッフオススメ情報
我々スマホスピタルメンバーはスマホを
修理するだけでなく、皆様同様、
スマホを操作しています、毎日。
下手したら普通の人以上にスマホ
使っているという人も結構います。
スマホの使い過ぎはテレビでも
特集されたりしていますが
骨格に影響が出て、健康面で
不安なこともありますよね。
今回はスマホスピタル米子と
深い関りを持つ、福井事務機の
人の話。身体の改善は仕事にも
大きな影響があります。
これを読んで天満屋にGO!!
移動の多い人は特に注意!スマホによる身体の不調
スマホ首という言葉が
よく知られるようになっていますが、
下を向く姿勢がダメージを与えるんですね。
スマホの使い過ぎで肩こり、頭痛が
ひどくて毎月マッサージに
行っているほどでした。
大阪の整体師さんには骨盤や首の骨が
ずれているからこりやすい
と言われてしまいました・・・
身体のコリは仕事から!と思い込んでいたので
最近そんなに仕事していないのになんでかな
って思っていたので疑問解決!(いや、仕事はしろよ)
何かと出張が多いとバスや電車
(米子だと列車だったりすることも)、
飛行機で座っている時間が
多くなってしまいます。
座っていると足を組んだり、
スマホを見て下を向きっぱなしだったり、
猫背になって骨が結構歪んでしまうんですね。
肩こり、頭痛はこれが原因だったのか。
ちなみに肩こりや頭痛は外国人は
感じないとかなんとか。
欧米人は、日本人に比べて
背筋などの体の後ろ側の筋力が
強く、筋肉が縮んで骨が歪みにくいらしい。
逆に日本人は前側の筋力が強いので、
引っ張られて猫背になりやすいとか。
ホントかウソか定かではないが、なるほど一理ある。
出張帰りは米子天満屋のポンパドウルの
チーズ入りバケットをよく買いに行きます。
大好物なんです(笑)赤ワインとバケットを
夕飯前にいただく予定になっています。
骨には敏感になっている状態、
フロアをうろうろしていると
ふと骨盤矯正ができるところを
天満屋内に発見!カラダファクトリー、
今ならキャンペーンで4,000円/60分!
全く気付いていなかった・・・
米子でも整体通えるじゃん!
よし、試してみるか!
骨盤のゆがみをみてもらい、
首の骨のずれも見つかった!
肩甲骨やわきの下のマッサージも
してもらいました。
そのおかげか、体がポカポカ気持ちいい♪
赤ワインとチーズバケットがいつもよりおいしく感じられました。
スマホで身体を壊さないように
しましょうね(笑)
快適にスマホを使うために、
姿勢や目のことは気にしてみましょう。
体調が改善するとスマホを落としたりと
いったうっかりも減るかもしれません。
身体の故障はドライバーでは直せませんが、
スマホの故障ならスマホスピタルへ!
ちなみに店長は身体はめちゃめちゃ元気!!
なぜかって?それはバレエをやっているからさ!
スマホスピタル米子の店長はキレイな姿勢?!
スマホだけでなくアナタの骨格の悪い所も治せちゃう?
