iPhoneお役立ち情報
アクセサリー情報
守ろう、スマホ!割れやヒビ、ケースやフィルムで落下しても安心
[2019.02.05] スマホスピタル米子
カテゴリー:アクセサリー情報
毎日の生活の中で、存在感を日々増していっているスマホ。
スマホがない生活が想像できないくらいになっていますが
そうなると怖いのが故障ですよね。
パソコンが落下したら壊れてしまうように、
スマートフォンも落下したらもちろん壊れます。
といってもなかなかパソコンを落としてしまう
ということは少ないと思います。
でもスマートフォンって、衝撃の大小関わらず
結構みんな落としていますよね。
パソコンと比べるとスマートフォンは持ち運んでいる時間も、
取り出したりしまったりする回数も桁違い!
さらにパソコンは抱えたり、ぴったり合うカバンがあったりしますが
スマートフォンは手のひらで握る、カバンの中に放り込まれる
といった具合になっていませんか?
こうやって考えると、パソコンよりも
はるかに壊してしまう可能性が高いです!
何かを使おう!
そこでスマートフォンを守るために多くの人が使うのが
ケースですね。
手帳型のものや、シリコンで回りを包み込むタイプ、
中には全面を覆って、何十階のビルから落としても
大丈夫と謳っているケースもありますね(笑)
そこまでの頑丈なケースを使用されている方は
ごく稀だとは思いますが、スマートフォンが裸だという人は
ほとんどいないでしょう。
ケースに入れていても、落とす角度によっては
画面が割れてしまうことがありますし、
色んなものがぶつかって、ガラスに傷がつくこともあります。
回りだけでなく、画面にも保護が必要ですね!
保護フィルムもお任せください!!
スマホスピタル米子店は画面に貼る
保護フィルムの販売もしております。
大きく分けて2種類あります。
衝撃吸収をしてくれる樹脂タイプのフィルムと
衝撃を受けると代わりに割れてくれるガラスタイプです。
樹脂タイプは、柔らかく、フィルムが割れることはありません。
ただ、柔らかいので擦り傷などの傷がつく可能性はあります。
ガラスタイプは強化ガラスでなかなか傷はつきません。
割れにくいのですが、衝撃を受け画面の代わりに割れてしまった後は、
貼り変えないと次の衝撃では画面が破損してしまう可能性があります。
画面交換修理の際に、保護フィルムを一緒に依頼される
お客様が多いですが、保護フィルムのみの販売もできますので
お気軽におっしゃってください。
画面保護に関しては奈良の店舗でも紹介されています。
スマホスピタル米子店
